CRUDのC-2

今日も昼休みに勉強したことのアウトプットをしていきます。 CURDのC の2回目です。 フォームヘルパーについて ビュー部分 echo $this->Form->create(); echo $this->Form->input('title'); echo $this->Form->input('body'); echo $this->Form->button('su…

CakePHP CRUDのC

今日はCakePHPのCについて5分で記事にしようと思います。 まずControllerに public function add() { $変数名 = $this->テーブル名->newEntity(); $this->set(compact('変数名')); } compact関数ではその中の引数が、ビューに渡す変数と値を配列とします。 …

findメソッド(CakePHP)

CakePHPのデータ取得、findメソッドについて。 $posts = $this->Posts->find('all'); 全件のpostsテーブルからのデータ取得 $posts = $this->Posts->find('all'); $this->set(compact('posts')); で全件をビュー側に渡してやる。 $posts = $this->Posts->fin…

正規表現

色んな場所で使う正規表現ですが、一々ググるのはだるいと思い、 暗記しようと思います。 . ある一文字を意味する。 * 0回以上表示 + 1回以上表示 ? 0回もしくは1回表示する。 ^ 先頭を表す。 $ 末尾を表す。 {n} n回表示する。 ya.{2}でyahooを取得できる。…

PHP 基礎知識1

var_dump(変数); で変数の型を教えてくれる。 define("定数名", "値") で定数の定義。 implode — 配列要素を文字列により連結する in…

SQL構文2

任意の位置で列を追加 alter table my_items add sales int after keyword; update my_items set sales=18 where id=3; 値の取得 select sum(price) from my_items; select max(price) from my_items; select count(id) from my_items; select avg(price) fr…

SQL構文1

今日はSQL文の勉強。 簡単なテーブル作成。 create database mydb; use mydb; create table items; insert into items ( id, name) values( '1', '商品1'); insert into items ( id, name) values( '2, '商品2'); insert into items ( id, name) values( '3'…

JavaでMySQLに接続する。

MySQLとJavaを接続してみた。 少し雑ですが、流れは JDBCインストール。 Tomcatインストール。 TomcatのlibフォルダーにJDBCドライバーを移す。 Eclipseで新規サーブレットを作成して、なんか良くわからんコードを書くと繋がる。 詰まったところとして、Mac…

MySQLについて

今回はMySQLでテーブルを作ったり、値を入力したりを勉強しました。主にCUI環境での勉強でした。MySQLWorkBenchは使っていませんが、機会があれば勉強しようと思います。 [環境構築] 先ず、MySQLのダウンロードとインストール。 その後、PATHを通しパスワー…

Cookieについて

今日はCoookieについて勉強しました。 Cookieについて サーバーは通常、クライアントからのほかのリクエストとは関係なしに個別にリクエストに応答する。サーバーはクライアントの状態を追跡する必要がないのでこのようなタイプの動作をステートレスという。…

勉強してきたこと

最近面接を受けて、これまでの自分の学習経歴をうまく説明できなかったので、書いていこうと思う。 10月20日 プログラミング勉強スタート。 HTMLとCSS マークダウンについて。 主に写経しながらタグ等を覚える。 11 月 Rubyの勉強スタート たのしいRuby 著ま…

ナビバーのログイン状態での表示切り換え

ナビバーで管理者ユーザーログイン後、ユーザーログイン後、ログイン前の3パターンを切り換えるコードを書きました。 <% if current_user && current_user.admin? %> <li class="nav-link"> <%= active_link_to '購読者一覧', '購読者','記事一覧', subscribers_path, "active_na</li>…

scaffoldを写経してみた。

メンターさんに自分の作ったアプリをコードレビューして頂いた際にscaffoldを写経した方がいいとの指摘を受けたので実際に行動に移しました。 気づいた点を箇条書きで書いていきます。 before_actionで複数の処理呼び出す。 if @user.saveからelse挟んでエラ…

Controllerについて その3(render)

少し日が空きましたが、今日はrenderとredirext_toについて記事にしようと思います。 - render まず始めにビュー内でもrenderが使われます。コントローラ内とは用途が少し違うみたいなので、今回はコントローラ内で使われる、renderメソッドについて書いてい…

Controllerについて その2(redirect_to)

コントローラ内のアクションについて学習して、少し難しく感じた、 redirect_toとrender について記事にします。 redirect_to 主な役割は以下の二つ。 アプリケーション内の他のアクションを呼び出す。 他のURLやPATH先にリダイレクトさせる。 他にもパラメ…

Controllerについて その1

今日はControllerについてわかったことを記事にしました。 まず、Controllerはブラウザとモデル、ビューの間に入って色々と仲介をしているのだという認識です。実際にコントローラファイル内でアクションを定義してそれを色々なファイルに反映していくようで…

Ruby on Rails、MVCとインスタンス変数について

MVCのファイル名 最初、Ruby on Railsを使い始めた際にファイル名を覚えるのが大変だったので基本の3つのMVC(model, view, controller)をまとめてみた。 routes - routes.rb controller - コントローラー名_controller.rb view - アクション名.html.erb イン…

はじめまして

はじめまして。 1月1日からはれて無職になった、Nobuoです。 現在、まつしんさんというすごいエンジニアさんのもとでメンティーをしています。 こちらまつしんさんのブログです。 勉強の計画としては当面は 12月中にProgateの html&CSS JavaScript jQuery Ru…